のみやま歯科ニュース セミナー:口腔がん 兵庫県立がんセンター歯科口腔外科科長である重田崇至先生によるzoomセミナーに参加いたしました。口腔がんについてという題目でしたが、とても有意義な講義でした。普段の診療、検診に来て下さる患者さんに対して、不本意ながら口腔がんを早期発見できれ... 2022.11.29 のみやま歯科ニュース
のみやま歯科ニュース 相互実習✨ 衛生士さんがとても良い雰囲気、和気あいあいと相互実習をなさっていたので、写真を撮らせていただきました。当院の衛生士は、学校を卒業してそのまま勤めてくださっている方は1人で、その他の方々は以前別の職場で働いていました。それぞれ卒業してからの修... 2022.11.11 のみやま歯科ニュース
のみやま歯科ニュース ✨当院の歯科助手スタッフ✨ 当院の歯科助手が研修を無事に終えました。患者さんとのコミュニケーション、歯科治療に対する理解をより深めてくれたと思います。歯科医師や歯科衛生士が、頑張って痛くないように治療をしたり、頑張って綺麗に歯を治しても、受付での対応が不適切であると、... 2022.11.05 のみやま歯科ニュース
のみやま歯科ニュース ~本日の練習風景~ 歯医者で行う歯のお掃除に使う器具は1つではありません。ご家庭での歯磨きを、手用歯ブラシでする人もいれば電動歯ブラシ、超音波歯ブラシを使う人、フロスや歯間ブラシを併用する人がいるといった具合です。衛生士さんはそれぞれの器具を状況に応じて、効率... 2022.08.04 のみやま歯科ニュース
のみやま歯科ニュース 神戸新聞:寄稿掲載のお知らせ 神戸新聞 に寄稿いたしました。(2022.7.19 朝刊掲載)今回は粘液嚢胞(ねんえきのうほう)について書かせていただきました。珍しい題材という事で、知り合いの先生からの評価も高かったので何よりです。当院で実際に摘出した嚢胞です。(患者さん... 2022.07.22 のみやま歯科ニュース
のみやま歯科ニュース インビザライン マウスピース型矯正【インビザライン】オンラインセミナーに参加しました。講師の槇教授は日本にマウスピース型矯正インビザラインを持ち込み、今では日本でも当たり前となった、マウスピース矯正の第一人者の先生です。ご縁があり、東京で働いていた時に教授... 2022.06.19 のみやま歯科ニュース